当店マスコットキャラ「つのっちくん」
●県内イベント
TEL: 0258-66-2760
FAX: 0258-66-6299
E-mail:
nic-imamachi@cap.ocn.ne.jp
〒954-0111
新潟県見附市今町1-7-15
9:00 ~ 17:00 (月~土)
日曜・祝日・休刊日:店頭の業務は休業です。
2025年
4月
02日
水
【思慮の浅い経営判断 フジテレビ変われるか】中居正広氏によるフジテレビのアナウンサーだった女性への性暴力を認定した第三者委員会の報告書発表から一夜明け、フジ本社で行われた入社式で、清水賢治社長は35人の新入社員に「誤りを修正する力がある組織は必ず次の成長へと向かうことができる」と述べました。
当時の幹部の一連の対応について、報告書は「経営判断の体をなしていない」と酷評しています。ある若手社員は「中居氏に弁護士を紹介するなど協力していたことに、驚きを通り越してあきれた。ひたすら隠蔽して会社のことしか考えていなかったんだ」と憤りました。別の20代の社員も「組織の体質はすぐに変わるものではない」と声を落としました。ハラスメントを助長してきた組織風土を、フジは変えられるのでしょうか。(社会面)
01日
火
コメ価格の高騰を受け、農林水産省は31日、生産者や流通事業者、消費者が抱える在庫を試算して発表しました。米価高騰の主因とみる「投機的な売り惜しみ」は確認されず、これまでの説明を事実上撤回。混乱する市場を前に、消費者や流通業者らが在庫を少しずつ増やしたことが原因とする新たな説明を始めました。
外国出身の女性が「ミス日本」に選ばれ、「日本人らしくない」と中傷する声が上がりました。「日本人らしさ」とは? 「日本人」を決めるものは、国籍? 血統? それとも見た目? 社会学者と、外国出身で日本で長く暮らす2人の計3人が、それぞれに論じます。