当店マスコットキャラ「つのっちくん」
●県内イベント
TEL: 0258-66-2760
FAX: 0258-66-6299
E-mail:
nic-imamachi@cap.ocn.ne.jp
〒954-0111
新潟県見附市今町1-7-15
9:00 ~ 17:00 (月~土)
日曜・祝日・休刊日:店頭の業務は休業です。
2025年
2月
05日
水
【米、対中追加関税を発動 中国、報復関税10日から 対メキシコ、カナダは延期】トランプ米大統領は3日、不法移民や合成麻薬(フェンタニル)の流入への対抗措置として決めたメキシコ、カナダ両国への25%の関税発動を3月4日まで1カ月延期すると発表しました。トランプ氏が両国首脳と電話協議し、両国が示した国境警備の強化策に一定の評価をしました。
一方、中国には予定通り、4日に10%の追加関税を発動しました。これに対し、中国政府は同日、米国からの輸入品に最大15%の追加関税を10日から課す報復措置を発表しました。ただ、トランプ氏は中国と「24時間以内に協議する」と表明しており、動向が注目されます。(一、三面)
04日
火
競泳選手の池江璃花子さんは昨年9月、白血病の症状が消えた「完全寛解」になりました。東京五輪の金メダル候補として期待されていた18歳での突然のがん経験。その後の生き方や、パリ五輪までの道のりにどのような影響があったのか、2月4日の世界対がんデーを前に率直に語ってくれました。
東京で子ども食堂を手伝う83歳の女性。きっかけは戦争中の過酷な経験でした。おなかいっぱい食べる子どもたちの様子を見ながら、「あのとき」のことを思い出しています。