【東京女子医大元理事長逮捕 背任容疑 1・1億円不正支出 新校舎建設】東京女子医科大(東京都新宿区)の新校舎の建設工事を巡り、不正に1億円超の報酬を支払わせて大学に損害を与えたとして、警視庁捜査2課は13日、同大の元理事長、岩本絹子容疑者(78)=東京都江戸川区=を背任容疑で逮捕しました。警視庁は不正な報酬の一部が、岩本容疑者に還流されたとみています。
逮捕容疑は2018年7月~20年2月、新校舎「弥生記念教育棟」「巴研究教育棟」の2棟の建設工事で、1級建築士で東京都台東区の建築会社社長の男性(68)に業務実態のない「建築アドバイザー報酬」を約20回にわたって支払うなどし、大学に計約1億1700万円の損害を与えたとしています。警視庁は認否を明らかにしていません。
岩本容疑者は大学や病院のコストカットを推し進める一方で、側近らを重用して利益誘導を図る姿勢に厳しい視線が注がれていました。(社会面)