当店マスコットキャラ「つのっちくん」
●県内イベント
TEL: 0258-66-2760
FAX: 0258-66-6299
E-mail:
nic-imamachi@cap.ocn.ne.jp
〒954-0111
新潟県見附市今町1-7-15
9:00 ~ 17:00 (月~土)
日曜・祝日・休刊日:店頭の業務は休業です。
2025年
4月
29日
火
【石破首相、ベトナム首相と会談/自由貿易体制の強化で一致】
ベトナムを訪問中の石破茂首相は28日、ファム・ミン・チン首相とハノイの首相府で会談しました。その後に発表した成果文書によると、トランプ米政権による関税措置を踏まえ、多角的自由貿易体制の維持・強化に寄与していくことで一致。同志国の軍に防衛装備品などを無償提供する「政府安全保障能力強化支援(OSA)」について、ベトナム側に具体的なニーズがあれば日本側は積極的に対応すると明記しました。
両氏は外務・防衛当局による次官級協議を創設し、年内に初会合を開くことでも合意。ベトナムの海上保安能力強化に向けた協力も進めるとしています。両国の安全保障面での連携強化は、南シナ海への進出を強める中国をけん制する狙いがあるとみられます。
紙面では、米中をにらむ両国の思惑や日本にとってのASEANの重要性、ベトナムの外交戦略などについても深掘りしています。(1面、3面)
28日
月
弁護士の橘真理夫さんは昨年4月、第一東京弁護士会の副会長に就きました。弁護士キャリアはまだ11年目の「若手」ですが、年齢は66歳で、執行部の「最年長」。もとは外資系の投資銀行で上級役員まで務めた、いわゆる「金融エリート」。そこから55歳で弁護士に転身しました。背景には、予想だにしない2度の「転機」がありました。
住宅ローン金利が上がっています。長年続いた超低金利から、金利ある世界へ。大きな転換が進むなか、住宅資金で知っておくべき点は。金利の決まり方、ローンの選び方や注意点など、今後借りる人もすでに借りた人も、生かせるポイントを紹介します。